ATOK Pad for iPhoneレビュー

さて、JustsystemからiOS向けApp、「ATOK Pad for iPhone」がリリースされた。
iPhone/iPad用日本語入力アプリ ATOK Pad for iOS
ATOKをVer7から使っていて、WindowsLinuxMacOS、WindowsMobileすべてのライセンスを持っているodawaraとしては、900円というAppStoreではちょっと高めな価格だったとしても、買わざるを得ないのである(ちなみに本来は1200円で26日まで発売記念価格900円)
http://click.linksynergy.com/fs-bin/stat?id=TE52uZMvz34&offerid=94348&type=3&subid=0&tmpid=2192&RD_PARM1=http%253A%252F%252Fitunes.apple.com%252Fjp%252Fapp%252Fatok-pad%252Fid390360999%253Fmt%253D8%2526uo%253D4%2526partnerId%253D30
それでは次からレビューが始まるよ。長いので注意(と書いてから書き始めるよ(笑))
最初に、ATOK Pad for iPhoneってなんなの?というところから。
JustsystemのHPによると、

ATOK Padはメモアプリに日本語入力システムATOKを組み込んだiPhoneアプリです。

と良く解らん説明になってるのだけど、Justsystemの心の声をodawaraが代弁すると、

AppleがIMEのAPIを公開してくれないから、勝手にIME作ってデモアプリ作ったから、よく見とけよアップル!

てな感じか。
まあこんな極東のしがない言語向けにアップルがわざわざ面倒なことするかというとしないような気もするのだけど、リリース初日で日本のAppStoreで有料Appダウンロード、トップセールスの両方で1位を取った事実を少しだけ考慮してくれたら嬉しい。
しかし、結論としては、ATOK Pad for iPhoneはただのメモアプリである。twitterEvernoteへの投稿機能はあるけれども、基本的にはただのメモアプリなので、900円はひじょーに、ひじょーーーに高価である。はっきり言ってマニア以外は買わないほうがいいと思った←結論
もっとも、IMEとしての頭の良さはまさにATOK。簡単に文章を書いてみたけど、iOSの変換候補ってあんまり役に立たないことが多いけれども、こいつは変換候補の出し方が優秀で、変換候補がかなり当たる。これだけ日本語が書けたら、本当に物理キーボードは要らないかもしれないな、と思える出来です。
さてさて、以後は画面を見ながらのレビューですよ。今回のodawaraの使用機材は、第3世代iPod touch、OSはiOS4.1。
まずは起動させます。起動画面。
http://click.linksynergy.com/fs-bin/stat?id=TE52uZMvz34&offerid=94348&type=3&subid=0&tmpid=2192&RD_PARM1=http%253A%252F%252Fitunes.apple.com%252Fjp%252Fapp%252Fatok-pad%252Fid390360999%253Fmt%253D8%2526uo%253D4%2526partnerId%253D30
メモリに乗ってないときだけ表示されるみたい。起動は結構速いみたいだけど、マルチタスク対応なので起動時間を意識することは少ないと思う。
起動完了。iOS純正のメモ帳っぽい雰囲気。左下のアイコンで画面の回転をするしないが選べる。右下で設定画面へ。
http://click.linksynergy.com/fs-bin/stat?id=TE52uZMvz34&offerid=94348&type=3&subid=0&tmpid=2192&RD_PARM1=http%253A%252F%252Fitunes.apple.com%252Fjp%252Fapp%252Fatok-pad%252Fid390360999%253Fmt%253D8%2526uo%253D4%2526partnerId%253D30
編集画面。だいたい見たまんまです。ちょっと面白いのは右上の文字数カウントかな。twitterに投稿するときに必要って事なんだろうけど、メモ帳的に使っている時にワープロ的なカウント数が出るのはちょっとノスタルジック。
http://click.linksynergy.com/fs-bin/stat?id=TE52uZMvz34&offerid=94348&type=3&subid=0&tmpid=2192&RD_PARM1=http%253A%252F%252Fitunes.apple.com%252Fjp%252Fapp%252Fatok-pad%252Fid390360999%253Fmt%253D8%2526uo%253D4%2526partnerId%253D30
下段中央のアイコンクリックで、各種サービスに投稿、もしくは別のアプリを呼び出せます。メールとかは2つのアプリを使うことになるわけで、ちょっと実用的ではないかもしれない…。
http://click.linksynergy.com/fs-bin/stat?id=TE52uZMvz34&offerid=94348&type=3&subid=0&tmpid=2192&RD_PARM1=http%253A%252F%252Fitunes.apple.com%252Fjp%252Fapp%252Fatok-pad%252Fid390360999%253Fmt%253D8%2526uo%253D4%2526partnerId%253D30:image=
それでは入力へ。タップでIMEが出てきます。デフォルトはiOSと同じフリック。違うところといえば、デザインと音が選べるところ。odawaraは普段からフリックなのでほとんど違いはない印象。ただデフォルトの音がピアノになっていて、早めにタイプしているとすごくウルサイ。ので、すぐにOFFに。
http://click.linksynergy.com/fs-bin/stat?id=TE52uZMvz34&offerid=94348&type=3&subid=0&tmpid=2192&RD_PARM1=http%253A%252F%252Fitunes.apple.com%252Fjp%252Fapp%252Fatok-pad%252Fid390360999%253Fmt%253D8%2526uo%253D4%2526partnerId%253D30
デフォルトでセットされているキーボードとしては、上記フリックと英語キーボード、ダブルトリガーキーボードが用意されています。
http://click.linksynergy.com/fs-bin/stat?id=TE52uZMvz34&offerid=94348&type=3&subid=0&tmpid=2192&RD_PARM1=http%253A%252F%252Fitunes.apple.com%252Fjp%252Fapp%252Fatok-pad%252Fid390360999%253Fmt%253D8%2526uo%253D4%2526partnerId%253D30
http://click.linksynergy.com/fs-bin/stat?id=TE52uZMvz34&offerid=94348&type=3&subid=0&tmpid=2192&RD_PARM1=http%253A%252F%252Fitunes.apple.com%252Fjp%252Fapp%252Fatok-pad%252Fid390360999%253Fmt%253D8%2526uo%253D4%2526partnerId%253D30
英語キーボードは、まあ普通の英語キーボード。ダブルトリガーキーボードは、Justsystem独自のキーボードで、両手を使うことを前提にしたキー配置になってるのかな。ちょっと使ってみたけど、あいうえお順に並んでいるのが便利!…という人以外には、特に必要のないキーボードだと思った(のでodawaraはすぐにOFFである)
そんな中でおもしろいな、と思ったキーボードは、設定から呼び出せるリボルバーキーボード。
http://click.linksynergy.com/fs-bin/stat?id=TE52uZMvz34&offerid=94348&type=3&subid=0&tmpid=2192&RD_PARM1=http%253A%252F%252Fitunes.apple.com%252Fjp%252Fapp%252Fatok-pad%252Fid390360999%253Fmt%253D8%2526uo%253D4%2526partnerId%253D30
フリックの弱点を解決するかもしれないテクニックかも、と思った。これって、フリック入力の下方向の文字が、指で隠れがちになって見づらいことへの配慮なのだろうけど、上級者にも指移動の安定というメリットが有ると思う。
1文字の入力で必要なアクションが、円の半周分の指の動きと決まるので、フリック入力の時のような、「あ」と「い」で指の移動方法が変わることがなくなる。一番便利なケースは、「あああ」と入力する場合だな(笑)
と言う感じでレビュー終了。結果的に、デモ的要素の大きいアプリとなっているような気がした。文字が入力できる、というだけのアプリを普通の消費者が購入するだろうか?ちょっと疑問である…。
今後の展開としては、JustsystemATOK内蔵のメーラとブラウザを作るのがいいんじゃないだろうか?iOSにデフォルトで搭載されている文字入力の重要な2つのアプリを押さえることが出来ると、ほぼATOKで入力が出来るということになり、日本人みんなが幸せになると思う。少なくともodawaraは幸せである。
ATOK