2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

正規表現

文字列の間のn個のスペースを1つの','に置き換えたかったのだけど、よい表現が見つからずにしたでごまかした。 [* ]*[* ]これだと、ちょっとダサイのだよなぁ。

FlashとOpera

最近、Operaのプラグインを止めるようになったのだけど、開いているページ数の割に軽くなって幸せだ。今開いているページが150ページ超くらいだろうか。これだけ立ち上がってると、最初の起動が死ぬほど重くなるのだけど、まぁそこそこ快適。そうだよなぁ、F…

DVDドライブ

しばらく使っていたPLEXTORのPX-716Aが壊れたっぽい。CDもDVDも認識しない。仕方ないので予備のDVDドライブを引っ張ってきた。まだHDとかBluerayは早いしなぁ。

Armadillo-9

すげーな、個人ではなかなか買わないよな。 http://www.arakin.dyndns.org/diary0707.php

WDT

やっぱり、入れるべきか…。

フルHD Xacti

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070830/sanyo.htm フルHD対応の新型Xactiが発表されたようなのだけど、記事がAV Watchだった。ああそうか、これはもうビデオカメラなのだな。 センサに1/2.5型400万画素"CMOS"センサ搭載ということなんだけど、ど…

30日の朝だが、書いておくと。 29日はのんびり帰ってDVD見て、寝て、気がつくと朝だったんですよ。寝過ぎだ…。

試作基板

最近は、P板の他にも試作基板屋さん(っていっていいのかわからんけど)あ結構あるんだな。 http://www.print-kiban.net/index.html プリント基板.netというサイトを作ってやっているこの会社は、基板スペックに幅があるという点でP板を上回ってるな。製造しよ…

Word

MS製品を批判するのはすごく嫌いなんだけど、Wordだけは理解が出来ない。あんなバカなソフトを誰が使うというのか。頭痛がしてきた。

category/研究・開発・設計/シミュレーション - ペンギンの杜 〜 Linux ソフト集 〜

O_NONBLOCK

シリアルをノンブロックで受信しようとして、 fd = open(DEV_NAME,O_RDWR|O_NONBLOCK); と書くべきところを、 fd = open(DEV_NAME,O_RDWR,O_NONBLOCK); と書いていて、小一時間悩んだ。エラーチェックもしてたんだけど、エラーにならないでやんの…。

make

makeってすごいなぁ。odawara的、今のMakefile。 debugとreleaseを引数で切り分け、フォルダに入れる。何も入れないときはどっちも。wildcardを使って強引にすべてのソースを対象にしてしまう。

LT1990

洗濯物を干していたら、物干し竿ごと洗濯物が落下して土に…。最悪だ。この湿度でイライラだったのに、さらにイライラ。室内にエアコンが無かったら死んでしまうところだ。

電流検出

電流検出のお勉強をしていたら、下のアプリケーションノートで思わず(^ー^)(ニヤっ)としてしまった。 http://japan.maxim-ic.com/appnotes.cfm/an_pk/3906 まぁ確かに入力インピーダンスは低いんだからいいんだろうけど…。なんつうのかな、「逆にして追加す…

Armadillo-500を532MHz駆動へ

Armadillo-500はデフォルトが400MHzで動いているのだけど、フリースケールの評価ボードと京都マイクロの評価ボードがそうであるように、この石は532MHzでも動くらしい。 これを変更する設定を探して、上でLinuxの中を探し回ったのだけど、当たり前ながら見つ…

最近、odawaraが現代映画史を語る上で最も重要な方に分類されるネタが通じなくなってきて寂しい。 すごく悩んでいた人が部屋を出て行ったと思うと、なにやらアイデアが浮かんで帰ってきた感じがした時。 トイレで足を滑らせ便器に頭をぶつけたんですか?なぜ…

マイコンLinux

だからー、CPU周りの必須レジスタはブートローダ中で初期化してるんだから、Linuxの中にソースはないんだってば。気付よ、odawara(でも…、Linux側で再設定してても悪くないと思いませんか…。あ、メモリ周りだと危ないのか)

今日の誤変換

○飛ばしてるよなぁ ×鳥羽市輝代なぁ どんな区切りやねん。

オヤジギャグ

オヤジギャグという言葉は、すでに死語だと思うのだけど(つーか死語が死語だよな)これはそんなオヤジギャグの話だった。 第87回 リスクのリンクは世界を回る - @IT 相変わらず、飛ばしてるよなぁ。

タクシー4

今日から公開らしい。

Armadillo 500

debian:~# cat /proc/cpuinfo Processor : Some Random V6 Processor rev 4 (v6l) BogoMIPS : 399.76 Features : swp half thumb fastmult vfp edsp java CPU implementer : 0x41 CPU architecture: 6TEJ CPU variant : 0x0 CPU part : 0xb36 CPU revision :…

スワップ領域をパーティション上に確保する

http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/389swapfile.html を参考にして、 # dd if=/dev/zero of=/swap bs=1024 count=131072 # mkswap /swap # swapon /swapとして、今後常に使えるように/etc/fstabに /swap swap swap defaults 0 0を追加する。

Bluetooth

プリンストン、国内最小クラスのBluetoothアダプタ うっほ。Bluetooth、最近どんどんよくなるねぇ。

今日のミスタイプ

◎構いません ×釜緯線(かまいせん)

A500

ようやくArmadillo 500に手を出した。ちょうどLANのドライバのバグにぶつかる寸前で、MLに情報が流れたので何とか回避できた。危ない危ない。LANのドライバのバグっていうのは怖いな。次の課題は、CF上のカーネルがブートできないのと、pingを打ったときに時…

au Music Port

Music Portにはアドレス帳管理の機能があるのだけど、これってCASIOのMySyncじゃないか?インターフェイスが全く同じなんだけど。これが無料で使えるっていうのはいいな。odawaraはMySyncのライセンスを持っているので、あんまり関係ないと言えばないけど。ta…

MP6404 Music Port

Data Glass 3/A

[SHIMADZU] 「単眼ヘッドマウントディスプレイ」販売終了のお知らせ | 島津製作所 Data Glassの新作がいい。うーん、前々から欲しいと思っているのだけど、このクラスはミックスドリアリティができないので躊躇してしまう。だけどミックスが可能なやつは高い…

なにやら脳内的に忙しいらしく、各所の日記もろくに見ていなかったのだけど、いろいろおもしろいがあったので転載。 革命の日々! 参考文献 いいなぁ。確かにホワイトペーパーを書いてるとネタに詰まるもんなぁ。そういうときは格言(笑) そして、格言ではな…