2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

iTunes

まぁAppleのWindowsアプリの品質は知れているわけで、 「Windows Vista環境でATOKが既定の言語に設定されている場合、iTunes 7.7を起動すると『「AppleMobileDeviceHelperは動作を停止しました』というエラーメッセージが表示される現象を確認している」 た…

C言語からアセンブラコードにコメントを挟む方法

asm ("#COMMENT"); どうだ!(笑)

パーティション

今朝のこと、LOOXのパーティションを編集したらLOOXが起動しなくなった。絶賛、泣きながら復旧中…。

VAIO type Z

このスペックは、完全にodawaraのメイン機になる(笑) Hothotレビュー 解像度/重量の比がすばらしい。値段も意外と手頃だ。ほしい…。

Nano

PC Watchを見てがっかりした。完全に釣り記事。 笠原一輝のユビキタス情報局 なんでTDP25WのNano L2100とTDP 4WのAtom 230を比較してるんだ? そもそもアウトオブオーダになったから高速化しましたと書いてるわけだけど、Intelは省電力化のためにAtomをインオ…

HP電卓

odawaraは結構昔にHPの関数電卓 33sを買ってるんだけど、今までどんだけ自慢してもHP電卓の良さを理解してくれる人はいなかった。ところが、ついに「俺も持ってますよ」という変人が後ろの席で仕事をしていることに気がついた(笑) マニアックすぎる話題でも…

svn colordiff

SVNのdiffがあまりにも素朴で悲しくなったので、もっとハイカラ(ハイカラーの略だよ(笑))にする方法を考えてみる。同じことを考える人はやっぱりいるみたいで、odawaraは下の二つのサイトを参考にした。結論としては、 $ svn diff test.c | colordiff | less…

パンダ

パンダって生まれた時は白黒じゃないんだな。 【画像】生まれたばかりの「パンダの赤ちゃん!成長記録」 - おもしろ動物園 この成長日記は興味深すぎ(笑)

京浜東北線と山手線

信号機トラブルで止まってる。22:30復旧とかアナウンスしてた。ありえない。 追記 超大雨。むしろスコール。

NASA

壁紙用におすすめの

static i;

static int64_t i と書くところを static i; と書いていた。しかもコンパイルは通る。

Linux関連ML

vger.kernel.orgでホスティングしてるMLに一覧があったことに今気がついた…。それぞれ個別で入ってるから気がつかないもんだな…。 Majordomo Lists at VGER.KERNEL.ORG ARMに関しては、ここのlinux-armよりもARM本家のlinux-arm-kernelの方が活発だな。

新しいLOOX UはWXGAだという噂

今朝UMPC Portalを眺めていたら、新しいLOOX Uの噂が流れていた。 Fujistsu U2010. Another Menlow-based mini-convertible. あのディスプレイでWXGAっていうのはすでに視認不可能なレベルになりそうなんだけど、ほんとに出たらちょっと熱いな。

アメリカ

藤田正美の時事日想:米国ではびこる“妬み”。その原因はマネー“格差” - ITmedia ビジネスオンライン そうだな。そういう意味では間違いなくアメリカはしたたかだ。おおざっぱな割に、というか、おおざっぱだからこそ、なのかな。 日本にも田中真紀子とか石原…

TASK_KILLABLE

前に、 プロセスがDで死ぬ - odawaraの「はてな de メモ」 というエントリを書いたんだけど、これは2.6.25で一部改善されているようだ。 Ottawa Linux Symposium 10:初日の報告 | OSDN Magazine によると、 2.6.25で割り込みできないスリープ状態のプロセス…

Debian/ppc64

FC6くらいの載ったppc64マシンで、最小ユーザーランドを作ろうと思ったんだけど、Fedoraの使い方が全く理解できなかったので、Debianで作ることにして苦労した…。結論的には、 http://debian-ppc64.alioth.debian.org/ からDebian/ppc64の最小ユーザーランド…

スーパーコンピュータ

google:image:super computer スーパーコンピュータを検索すると、無駄にかっこいい写真がいっぱい。

Yahoo!BB解約

さっき解約申し込みの電話をしたんだけど、そこで話してて初めてYahoo!BBにはメールコースなるものがあることを知った。315円だかでybbのアドレスだけ生き残るようだ。全然知らなかった。解約増えるから、あんまりアナウンスしてないのかもな。だってさ>Naru…

Prism

Ubuntuのメーラの記事を読んでいて 第26回 メーラーの変更 : Evolutionの設定, Gmail on Prism, Thunderbird, Sylpheed:Ubuntu Weekly Recipe|gihyo.jp … 技術評論社 FirefoxベースのWEBアプリをローカルアプリ風に起動できる「Prism」を知り、 http://la…

touchで十分じゃない?

本田さんの記事がおもしろい。 本田雅一の「週刊モバイル通信」 touchで十分じゃない?って言える人は生活空間がものすごく限定されている人だと思う。毎日同じ場所を移動する分には無線LANだけで十分かもしれないけど…、いや、十分じゃないよな。バスの中と…

ウェブラジオ

S11HTでウェブラジオを聞くことが増えてきて、S11HTにイヤホンをつなぎたくなってきたのだけど、残念ながらS11HTのイヤホンジャックはUSBコネクタと共通の特殊コネクタになっている。そこで、普通はBluetoothにA2DPで飛ばすことになる。 odawaraはVGP-BRM1ソ…

Windowsで中ボタン貼り付け

WindowsでUNIX的な「範囲選択=クリップボードにコピー」「中ボタンクリック=貼り付け」できないかねぇ、とたまに思うことがあったんだけど、 ぷにラボ - PUNI Laboratory - を使うと実現できることがわかった。UNIXな皆さん使いましょう。

人物撮影の基本

odawaraは高校くらいの時に人物撮影の基本を勉強したんだけど、下のページはなにげによく解説されている。 http://ascii.jp/elem/000/000/153/153662/ 章タイトルは最低だけど。

Opera

メインのデスクトップLinuxで使っているOpera9.5がなんか遅い。特になにがというよりは全体が遅い。Gnomeだから?でもLOOXでは普通に快適に動いてる。Firefoxがものすごく高速に感じる。Athlon1400+にQt4は正直重いのかなあ。最適化の問題かなぁ。やっぱりデ…

RSSリーダ

ちょっと前にOperaのRSSリーダを使い始めたんだけど、超不安定なので使用中止→Googleリーダに移行した。OperaでRSSを使い始めてしばらく経つと、Operaが正常終了出来ない症状に苦しめられた。ちょっと統一性がなくなってイヤだけど、しばらくはGoogleリーダ…

秋葉原

もう夜。帰ってきたの何時頃だっけ?Naruto氏と秋葉原に朝まで居た。秋葉原って朝まで居れるんだな。品川に続いて新発見。

NULL

NULLはどのヘッダでdefineされてますか?と聞かれてすぐに返答できるだろうか。 答えはstdio.hだった。 man nullとするとスペシャルデバイスのmanが出てきて役に立たない…。

歴史的な一歩

INTELがSoCを出してきたようだ。Timnaをキャンセルして以来音沙汰が無かった分野だけど、ようやくという感じか。 Intel、同社初のx86 SoCプロセッサ「EP80579」 これ出すと、なんかAtomの存在意義が低下する気がするんだけど、気のせいなんかな。それともAto…

・EmEditorを最新にアップデート ・MDIEを使用再開。TortoiseSVNが使えるようになってたから

暗号化gz

次の日に書いていますが…。VGF-CP1のファームアップデートが出ていたので、ちょっと取り組む。残念ながらmyloのファームを見たときと同じ、暗号化gzに阻まれて前に進めなかった…。残念。 SONYのGPLページからKernelソースを落としてくると、ttymxcにコンソー…