2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

HDD

今時の研究室では、ハードディスクが故障するっていうのは珍しくない。しかし、2台、同じ型番のHDDが壊れるっていうのは何かを感じる。壊れたのは富士通のMHR2030ATなのだが、起動時にHDDが正常な応答をしなくなる、という共通の死に方をする。 どちらも個人…

google:ハードディスク 内臓 @ITのがんばれ!アドミンくんのネタです。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/itpropower/admin-kun/index/index.html 内臓ハードディスク?なんか重そうな臓器だな。

ペリカン

Amazonからの荷物、20-21時で再送をお願いしていたのだが、20:01に来た。帰宅は20時ジャスト。危なかった…。上着を脱ぐ前に来たからな。購入したのはこれ。パナソニック SDメモリカード用アダプタセット BN-CSDABP3/P出版社/メーカー: パナソニック発売日: 2…

発表会、無難に終了。これでひとまず肩の荷がおりた感じ。残りは卒論と説明書。 明日はM1の中間発表会なのだが、odawaraは名古屋へ行かねばならない。時間と準備が微妙だ…。さて、何を持っていったらよいやら。

TM0変更のタイミング VPNの設計 無線LANのブリッジ

起床

6:30に目覚ましをセットしていたのだが、上の人の目覚ましが13分頃に鳴って目が覚める。 さて、今日は頑張って来よう。

忙しかった

今日はなんだか異様に忙しかった。 インターフェイス社の製品の返送(OSインストール代行サービスに不手際があった) 要旨の確認&修正&印刷 ホテルの予約 電車のチケット取得 それでも明日は卒論発表会である。がんばろう。それから、卒論の提出期限は3月17日1…

スイッチング周波数

昨日いじっていたサーボモータだが、ちょっと改良を加えた(明日は発表会なのに…) PWMのスイッチング周波数を1KHzから20KHzに上げてみた。なぜ20KHzかというと、その辺でスイッチングノイズが消えたから。昨日まではキーンというスイッチングノイズと思われる…

サーボコントローラ

odawaraが一番簡単と思っている、R8C/15+HEWで作成中。しかし、TimerXとTimerCの初期化のタイミングにハマる。TimerX内で制御ループを作成しているのだから、TimerCの初期化が前に来るのは当然だよな。 とりあえずPWM方式でモーターを駆動するところまでは行…

2足歩行ロボットの制御 梶田秀司 http://www.moriyama.com/netscience/Kajita_Shuji/ とりあえず目を通す。一年でもロボットの研究をした身としては、ごく当然な内容。

明後日は卒論の発表会なのだけど、一つ思いついた。odawaraの仕事は、どこかの分野のエキスパートに言わせれば、「詰めが甘い」と言われる仕事となっただろうか。結局odawaraは多くのエキスパートに「詰めが甘い」と言われたくて仕事をしているのかもしれな…

反動

昨日の反動でラジコンサーボを分解、回路をいじる。制御部を切り離して、モータドライバだけ残す。回路解析からモータの正転反転を可能にした。さっきいじってみた感じでは、制御部では入力信号を積分している部分があるように思える。よくわからんので、分…

MS-Word

MSが悪いわけではない。こんなテンプレートを出したやつが悪い。多くのストレスを溜め、ようやく要旨が完成した。溜まったストレスには反動がつきものである(バネの法則)

ようやくP制御が動き出す。配線がえらいことになっている(通常の3本に加えて、ポテンションメータ×1、モータドライバ×2)中、P制御っぽく振動するまでゲインを上げてみた。動画を上げておく。目標値を与えるために、別の可変抵抗をADにつないでマスタスレイブ…

結局こういう事が言いたいのか

あなたは何を作ったの? モノでも、情報でも、なんでもいいので、価値のあるモノを作ったかどうか。odawaraはこれが言いたいのだな。

カット

某東横インの下に入っている、某QB HOUSEに髪を切りに行ったのですが、混んでいて受け付け終了と言われてしまいました。やたらと混むのよね、QB HOUSE。田舎では、とりあえずカットだけで十分って人がすごく多いような気がするのですが、あまり広まりません…

寝る前にメモ。 SHのバイナリ互換性チェック 学校のOfficeのアップデート

VNC

ultra5:~# vnc4server You will require a password to access your desktops. Password: Verify: New 'ultra5:1 (root)' desktop is ultra5:1 Creating default startup script /root/.vnc/xstartup Starting applications specified in /root/.vnc/xstartu…

要旨

卒論の要旨作成中。ワードのテンプレートを渡されてしまい、苦しむ。うー、全然使い方が分からん。スタイルを自動更新って言うのはどういう意味?勝手にフォントが変わるのはどうして? テンプレートを用意するなら、TeXとか、一太郎も用意してくれよ。そもそ…

帰宅

学校のネットがしばらく使えないままだったこともあり帰宅。調べてみると、大学のHPもアクセス不能。このタイミング(国立大学二次試験前日)でのダウンは非常事態なのではないかと…。あ、うちの大学が利用している回線の上位大学にもアクセス不能だな。 そん…

未だに知識と情報の違いが分からないのか? マニュアルくらい読んでおけよ 俺の対価は? なんだか、ものすごく損をしている気がしてきた。これはボランティアと納得するべきなのか? 損とボランティアの違いは?

ひと眠り

先ほどひと眠りしたので好調.活動しよう.明日は土曜日だしね. id:odawara:20060205:1139134059で書いた「箱の中のペンギンたち」だが,id:neko-yashikiな,みわよしこさんにトラックバックをいただいたので書いておくと, これを読んでいた当時のodawaraはWindo…

今日はさすがに疲れた。そして例によって頭が回らなくなってきているような気がする(odawaraの場合、頭が回らないと客観性が落ちてくる)ので寝る。その前のメモ。 みわよしこさんからトラックバックを頂いている。コメントを入れよう。 ついでに組み込みプレ…

色抽出部の画像の追加 ロボ同士の重みに0を入れ,17の値を変更 メッシュ部色分け 選び出しのアルゴリズム 今日はゼミがのびのびとなり、6時前に終了。そんな発表練習は8分の発表時間中、7分50秒。ほぼ完璧な時間配分。朝はいろいろ追加を考えていたのだが、必…

ゼミです。学校へ。

インフォホビーのエンコーダモジュールがパワーアップ。300パルス版が出る模様。 http://www.infohobby.jp/products/A05004-01.htm

起きたら忘れずに

そろそろ頭が回らなくなってきたのでとりあえずメモ。 fenrirさんのblogにコメントを入れる(SH4基板が進んでる。すごい!) 昨日の内容を確認

発表資料の修正完了。色分けをしようかと思ったのだが、”分け”にならない結果となったので諦めた。その後卒論要旨の作成。まだ論文に手をつけていないのに要旨とは…。残りはアルゴリズムの部分のみ。明日には終わらせて論文に入ろう。 そしてそろそろ帰るこ…

PWMとDA,有利なのは?>状況による 光距離センサとしての赤外線以外の利用は?>応答速度とか,感度特性とか

なひたふJTAG日記にあったGNUWing、なかなかいい。ARMとSHのコンパイル済みGNUツールは楽かも。shのコンフィグがelfになっているのが気になる(odawaraはhmsでやってる。いや、よく知らないが)のだが、まぁ大丈夫らしい。 http://f1.aaa.livedoor.jp/~arai/ho…

ボデソ ここ数日のメモと研究の確認