2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

HIDに詳しくなってきた

ちょっとほぼ趣味でHIDを勉強中。やっぱり想像通りに面倒だな。とりあえずわかったことは、マウスやキーボードはCreateFileでは開けないから、HidD_GetFeatureでFeatureを読めって書いているけど、HID CAPSを取得して、Feature report byte lengthが0だった…

Magic Trackpadを普通のWindowsで使えるようにする方法

Googleで調べてみても、2ch情報によっても、いまいち的確な解説が見つからないので、odawaraが書いておくよ。 はじめに なぜこの作業が必要かをざっくり解説すると、Magic Trackpadは複数のニュースサイトで「Windowsドライバも」となっているんだけど、このド…

無職ネタをしばらくやっていないと、これを書いてる中の人が無職だろいうのが忘れられそうなので、ヘッダを書き換えておきました(笑)

半分ネタ、半分マジということで、一応ネタにしておきます。せっかくだし、やっぱりマナーですよね(え?笑) 追記: なんか反映されてなかったので、修正。

Magic Trackpad買った、届いた

Amazonにはまだ写真がないけど…(追記:写真が付きましたー)Apple Magic Trackpad MC380J/A出版社/メーカー: アップル発売日: 2010/07/29メディア: Personal Computers購入: 17人 クリック: 389回この商品を含むブログ (111件) を見るとりあえず届いたので速報…

楽天の家具ショップがおもしろい

前に楽天で椅子を買ったときに間違って入ったメルマガが未だに届いてるんだけど、たまに面白くてなかなか解除できない(笑) 今回笑ったのはこれ。 [rakuten:ffws:10000356:detail] 伸長テーブル。え、伸縮…?なに?伸びるの? すげぇ…。伸びてるよ。 でもこれっ…

Magic Trackpad

全然知らなかったのだが、今日Appleから「Magic Trackpad」なるものが発売された(Amazonにも楽天にも商品はまだない。でたら載せるよ) これはいい。ベッドの上でとか不自然な姿勢でPCを使うときに、マウスって邪魔だなぁ、と思っていたのだけど、これはすべて…

GMOグループはWEB事業売買っていうサービスをやってるんだな

WEB業界に全く詳しくないのがバレバレなのだが、GMOってWEB事業売買なんてサービスやってるのね。 http://www.sitema.jp/merit/?banner_id=7271 勧誘メールが意外と考えさせられる。 WEB事業を売る理由は様々です。1.事業の選択と集中による事業整理を検討し…

ルネサスがRX体感キャンペーンってのを初めている

150名様にRX-Stickプレゼントらしい。とりあえず応募はしておいた。 http://resource.renesas.com/lib/jpn/campaign/rx/index.html?campaign=m_event20100726_1 にしてもRXって中途半端なんだよな。SH-2Aとなんとかの間の子的な要素が大きくて、使いどころが…

Yahoo!ショッピング」の商品が中国でも売れるようになったらしい

Yahoo! JAPAN - プレスリリース これにより日本の消費者は、中国の「淘宝網(以下、タオバオ)」の取扱い商品を、Yahoo! JAPAN内に開設する新サイト「Yahoo!チャイナモール」で購入することができます。 同じく中国の消費者は、日本の「Yahoo!ショッピング」…

眠い…が書く…

さて、眠い。が、ネタにしたかったけど、ガッツが足りなくて書いていなかったものが溜まってきたので、いい加減に書くよ。書いたら寝る。

RIMの今後

日本にいるとBlackBerryのRIMって比較的マイナーな会社なわけだけど、個人的にはすごーく注目している会社である(IT業界にいてもBlackBerryはRIM(Research In Motion)っていう会社が作ってるとか知らない人も結構多い。iPhoneとAndroidとBlackBerryを知らな…

細かいこといろいろ

最近地味な開発作業をやっているので、細かいことを色々と調べているので、メモっておく。昔のメモが意外と役に立つので書いておいて損はなし(odawaraにとて) 改行をechoしたいときどうするか? # echo -e "aaa\nbbb"もしくは、 # echo -e aaa\\nbbbと、する…

Amazonの買い物でクレジットカードポイント2倍

前は三井住友のポイントアップモールでも、Amazonでの買い物が2倍ポイントが付いてたんだけど、終了。しかし、今度はDCカードが対応したらしい。いいねー。 Amazon.co.jpがPOINT名人.comに加入! | MUFGカード最新ニュース あまり情報がないのは、あんまり利…

設定ファイルを読み込む

なぜだかPerlのお勉強をしている。設定ファイル(config.ini)を読み込む場合はConfig::Simpleを使ったとすると、次のようなる。 config.ini [Set1] param1=1 param2=2 [Set2] param1=3という設定ファイルがあったとして、 test.cgi #!/usr/bin/perl use Confi…

screenが文字化けする

odawara@LS-XHL > screen --version Screen version 4.00.03jw4 (FAU) 2-May-06というscreenを使っていたら、なんか日本語が???になった。なんで?UTF-8対応が怪しい? が、manを見てみると、 -U Run screen in UTF-8 mode. This option tells screen that you…

温湿度計サーバへの機能追加

温湿度が取得できるようになったLS-XHLだけど、ちょっと機能追加を検討中。 指定温度を超えたら(下回ったら)メールを送る twitterへの投稿機能 それぞれの設定画面 そのうち作るよ。 でも今はLS-XHLベースでやってるわけだけど、もう少し組み込みっぽいシス…

GRUBがbtrfsに対応してねぇ

OpenSUSEにbtrfs - odawaraの「はてな de メモ」 ↑ということで、入れてみた。ルートパーティションをbtrfsにした時点でなんか警告出るなぁと思ったら、入ってるGRUBはbtrfsに対応してない。なんじゃそりゃー。サポートしてるだけか。いまいち過ぎる。 GRUB…

OpenSUSEにbtrfs

また次の日に書いてるけど、OpenSUSEの11.3はbtrfsをサポートしているらしい。 http://journal.mycom.co.jp/news/2010/07/16/057/index.html えー、btrfsっていつからまともに動くようになったのー。 Wikipediaによると、 wikipedia:Btrfs Linuxカーネル2.6.…

不快指数

ようやく温度がWEBで見れるようになった。詳細はあとでまとめるとして、ようやく温度が見れるようになった。今回は不快指数も計算するようにした。求め方は T=気温(℃) H=湿度(%) D = (0.81 * T) + (0.01 * H * ((0.99 * T) - 14.3)) + 46.3;という式を使った…

暑い、暑すぎる。温度計を復活してtouchから見れるようにしよう

昔買って作った温度計を引っ張り出してきた。 Sensirion 1チップ温度・湿度センサ [SHT-11] - SHT-11 - ネット販売 を買って、R8Cで温度取得、USBシリアル変換でホストマシンへ。というごく普通の面白くない構成だけどまあいいか。 確か湿度取得に問題があっ…

RIM CEO怒った

AppleのiPhone4に関するカンファレンス、初っ端からBlackBerryやらがでてきて、「あーこれは開けて次日、各社超クレームだわー」と思ったわけだが、案の定、RIMのCEOが反論している。 Long Tail World odawaraも他社を引き合いに出したのは駄目だな、と思うの…

忘れてたので昨日のも書くよ

規則正しく"ない"生活をしていると、いつ何を書いたかが非常に曖昧になる。むしろ、今日が何日、何曜日なのかが曖昧になるもんだな…。まぁサラリーマンでも10日休暇とったりするとそんなもんだけど。

gitサーバ

LS-XHLについでなのでgitサーバも組み込むよ。 常時起動しているマシンがあって、開発機はそのマシンではない、といった場合には、やっぱりリポジトリを分散するよりも、サーバ-クライアントシステムが便利なのでそれをgitでも実現する。 Ubuntuだと、git-da…

ATOK2010 for Mac

Mac

今日から発売開始なので、月額制で契約しているATOKをアップデートした。んでもってしばらく打ってみたが、なかなか気持ちがいい。 ATOKディープコアエンジン | ATOK Passport / ATOK for Mac | ジャストシステム このCPUが早くなった時代に、 「変換速度が向…

iPhone4のアンテナ問題

iPhone4のアンテナ問題が盛り上がってるみたい。 Long Tail World: アップルのエンジニアは経営陣にアンテナ問題について予め警告していた:Apple Engineer Told Jobs iPhone 4 Antenna Might Cut Calls - Bloomberg 個人的には、今回はAppleがやってしまっ…

dnsmasq(DNSサーバ)の導入

ちゅうわけで、ついでなのでDNSサーバも立ち上げる。squidと同様にLS-XHLでの運用。まずインストール。 # aptitude install dnsmasqあれ、設定するところないな。まあいっか。クライアントのDNSだけ書き換えて終了。

squid(プロキシサーバ)の導入

自宅向けのプロキシサーバとしては、最近だといつもpolipo Polipo — a caching web proxy を使っていたのだけど、なーんか不安定で突然落ちたりするので、手堅くsquidをセットアップする。 squid : Optimising Web Delivery 気がつくとVersion3なんて出てる…

Excel2010で開発タブをリボンに表示する

ふとExcel2010の評価を始めたのだけど、いきなりVBAの使い方がわからん。使い方だけならまだしも、何を表示したらいいのかもわからん。ExcelでVBAなんてExcel97が最後だからな。odawaraの知識は、↓で止まっているわけです。 Excel VBA 入門講座 Visual Basic…

Microsoft LifeCam Cinema

上で見てたMSのカメラ、意外と安いな。6000円で買えるのか。 昨日発表された、ソフトバンクがUstreamスターターキットでも使われるのね。 ソフトバンクBB、USTREAM動画配信向けのスターターキット - AV Watch ふーん。インチキ監視カメラ用に1個買おうかね。

Linux-uvc

今日はちょっとLS-XHLとUVCカメラで遊んでたのだけど、最近のLinux-uvc↓ Linux UVC driver & tools はHD(720p)解像度のUSBカメラ(Microsoft LifeCam Cinema)マイクロソフト ウェブカメラ LifeCam Cinema H5D-00006出版社/メーカー: マイクロソフト発売日: 20…