2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

サングラス

日吉でサングラスを見てくる。そうか、偏光レンズと普通のUVカットレンズでは全然値段が違うんだな。なるほど。 車とか運転しないんだから、偏光レンズじゃなくてもいいかなあ。 本格的な夏の前には買おう。

笹巻き

その後しばらくして電車が動いたので帰宅。帰宅後、コンビニ受け取りにしていた実家からの笹巻きを取りに行く。さて、これを食べきれるか、それが問題だ。 笹巻きついでに缶詰が入っていた。すげー、缶詰を久々に見た。一人暮らしだと缶詰ってあんまり食べな…

綱島で人身

ちょっとヨドバシまで来ていたら、東急から綱島で人身事故のメールが…。帰れねぇじゃん。 しかも横浜駅のアナウンス、ただいま実況検分を行っているため、相当の時間がかかると思われるって…。 とりあえず菊名まで行ってみるテスト。

Googleリーダー

長らくGoogleリーダーを使っているodawaraだけど、ようやくフィードをフォルダに入れるというのをやってみる。それというのも、blogとニュースが混じってるのが、どうも気になりだしたから。ニュースを読むときはかなりハイペースで読み飛ばすから、一緒にbl…

iモード不具合

次の日に書いていますが、ドコモの新作ケータイにバグがあって、アップデートしない人にはネットワークに接続できない措置が取られたらしい。これはひどい。影響は2000人くらいみたいだったけど、2000人に、ドコモショップに来ないとアップデートしませんと…

Vista SP2

わーい、VistaのSP2がリリースですよ。みんな当てようぜ。 「Windows Vista SP2」が公開 手元にはXPかLinuxかしかないので、SP2祭りに参加できないのは寂しい…。

SKK

次に日に書いていますが、Android版SKKが公開されている。 2009-05-02 - minghaiの日記 すげー。これが必要な人は世の中に何人いるものか…と、思って同僚にメールしてみたら、「機種変します!」と返ってきたよ。身近にいた(笑) SKKについてよく知らない人も…

Chrome2.0とNotebook

Chromeを2.0にアップデートしたら、Google Notebookのメモがクリック事にゴミ箱行きになって朝からパニック。クリックするごとに状況が悪化するもんだから、一瞬パニクったぜ。これを機会にZOHOに移行かな…。 Zoho - 必要なものがすべて揃うオンライン・ビジ…

au新作発表

うーん、ラインナップ微妙…。そしてWMもAndroidもないとは何事…。ケータイ感がつまんないんだよなぁ、最近のauは。 ただ、今回の機種から搭載されるOpera9.5がどんな感じで動くのかは見てみたい。快適なんかな?ダブル定額の上限が6000円近くになっちゃうのは…

髪切った

久々に髪切った。今回もずいぶん伸ばしたなぁ。 そして、そんな帰りにスコールに降られる。バス降りてから30秒以内に家に着いたはずなんだけど、それでもびしゃびしゃだった。なんか熱帯地方に仲間入りしたような強烈なやつだった。思わず笑ってしまうほどに…

EMONSTERのバッテリーが…

使ってるときは、なーんか減り速いなぁくらいだったのだけど、充電のグラフを見たら残念なことになっている…。 10分で50%以上充電されるとはバッテリが終わってる…。そろそろこのEMONSTERも1年だしな。バッテリ買い増しですかねぇ。

Andoroidケータイ

正直欲しい!と思ってしまった。が、au&EMOBILEユーザーとしては、EMOBILEがそのうち出してくれることを切に望むのみ…。 写真で解説する「HT-03A」(外観編) - ITmedia Mobile

ノートPC用の台車

うーん、たまにノートPC用の台車があったらいいのに、と思う。自宅に。 オムニ台車簡易見積もり みたいに、作ってくれるところもあるしなぁ。意外と安いし。

ピザ

関東のピザ高けぇー。 ピザメニュー Menu - Domino's Pizza ストロベリーコーンズが普通だったから1人分で宅配してもらえるものだと思っている節があるんだよなぁ。 宅配ピザメニュー|宅配ピザ・パスタ - ストロベリーコーンズ

バッテリ残量をグラフ表示とロギング

なんか最近EMONSTERの張っての減りが速くない?と思ってしまい、ロガーを探してみたんだけど、ちょうどいいのがない。イメージとしてはBBenchみたいなイメージなのだけど…。 ということで、作ってみた。何となく動いているような。 .NET Compact Framework 3.…

OpenRD-Base

でたよ。OpenRD。Plug買わなくてよかったかも。これはいい。ケース入りが特に。 http://www.globalscaletechnologies.com/c-2-globalscale-technologies-products.aspx しかし送料も含めるとちょっと高いか…。

ブルマン

東急ストアで吹き出した。 ブルーマウンテンNo.1が、200gで2000円オーバー。危うく買うところだったぜ(笑)

MTM03

今週はMake:だ。だが、しかし…。インフルエンザでありますよ。 http://jp.makezine.com/blog/2009/05/mtm03_program.html?CMP=OTC-T10K41815721 一応社会人なので、今回は自粛モードか…。タイミング最悪なんだよなぁ。今週八王子でしょ。残念すぎる…。

新川崎->綱島

今日は特に理由もなく新川崎から綱島まで歩く。超遠かった。35分くらい。疲れた。

地震(誤報)

正直焦った。6強とかヤバイ。

早起き

最近、早起きが習慣になったらしく、早く寝ると早く目が覚めるようになった。ホントは時間まで寝てるのが理想なのだが…。

新川崎->日吉

今日もまただまされて新川崎から日吉まで歩く。超遠い。絶望的に遠い。日常的に運動不足だから(というかそれがデフォ)腰が痛い…。うう…。

auは?

ドコモとソフトバンクがケータイの新機種発表でしたね。ドコモのスマートフォンラインナップはかなりいい感じになってきたし、ソフトバンクの通信できるフォトフレームにはちょっと驚いた。 ただ、au&イーモバイルユーザーなodawaraとしては、寂しい限り…。…

サングラス

メガネ買ったときについてきた、磁石でくっつくサングラスが行方不明になった…。家にはない気がする。会社にあるか?落としたか? 夏だし、本格的なサングラスを買った方がいい気がしてきた。日が目に刺さる。

腰が痛い…

なんつーか、筋肉痛?昨日変な格好で寝たからか、土日ソファーの上で過ごしたからか…。いてて…。

スラムドッグ$ミリオネア

寝る前に書いておくと、スラムドッグ$ミリオネア。アカデミーショーな感じの映画だった。娯楽映画ではない、という点が個人的にはしんどかった。映画としてはおもしろいのだけど、何度も見る映画ではないかなぁ。

[雑記]109シネマズMM横浜

今日は午前中から映画だぜ。とかいって、早起きしてみなとみらいまで来たのだけど、早く来すぎて劇場が開いていない罠に捕まる…。そして、なぜか行列が…。 入ってわかったけど、この行列はチケット購入の人たちなんだな。ネットで予約できる昨今、わざわざ劇…

DisplayLink

お、DisplayLinkのLinuxドライバが出てくるのか。 DisplayLink Provides USB GPU Support On Linux - Phoronix いいねぇ。

ケータイ代

今月のケータイ代たけー、とか思って調べてみると、パケット料がダブル定額ライトの上限まで行っていた…。お、そういえばNetVOCALOIDをいろいろ調べてたっけな。 ケータイって、調べる前に買った方が安いものってあるよね、絶対。

armel lenny

デスクトップ環境を遊び始めるとパッケージが足りねー。こんな時こそUbuntu?