2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Wikiの添付ファイルサイズ

容量制限の上限を上げる方法。 plugin/attach.inc.php 内の define('PLUGIN_ATTACH_MAX_FILESIZE', (1024 * 1024)); // default: 1MB の部分を define('PLUGIN_ATTACH_MAX_FILESIZE', (1024 * 1024 * 100)); のように書き換える。例では100MBにしている。 と…

必要か?

http://pukiwiki.org/dev/?PukiWiki%2F1.4%2F%A4%C1%A4%E7%A4%C3%A4%C8%CA%D8%CD%F8%A4%CB%2F%A5%C6%A1%BC%A5%D6%A5%EB%A4%CE%C3%E6%B1%FB%B4%F3%A4%BBor%B1%A6%B4%F3%A4%BB

茶 赤 橙 黄 緑 NC 黄 青 NC

遅い帰宅

そして、上を考えつつ、エンデバーを見ていたら(飛んでよかったですね。ホントに)こんな時間になってしまったのだが、帰宅してみるとDVDが届いている…。見てから寝るとしよう。

部屋の配置換え

実験室の配置換え計画を立ててきた。実験室に常駐している人間をベースに配置を大幅に換えるらしいので俺主導で考えてみた。常駐している人間といえば俺とSさん、Tさん、O君といったところなので、この4人だけで半分程度のスペースを利用することになった。…

疲れた

三菱製のDVD-Rを購入。DHR47HM10という型番。なぜかPC-SUCCESSよりも安かったんですが…。生協よ、値段付け間違えてるだろう…。 今日はあんまり寝てないからな。今日は寝よう。

R8C/15

なんだよー、タイマCが1本しかないじゃーん。モーター駆動で苦労するな…。やっぱりマイコンの選定って…。

ARM

最近ARM搭載のマイコンボードがよく出るな。 今度はベストテクノロジー。いいサイズだ。 http://www.besttechnology.co.jp/index.htm

要確認

http://www.bmc.riken.jp/~onishi/programming/thread_win.html スレッド http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/newreport/analyzer/ FFTについて http://momonga.t.u-tokyo.ac.jp/~ooura/fft-j.html CでFFT

CD-ROMがエラー

というわけで下に聞いてみると載っていた。 http://winfaq.jp/ ありがとうございました。

消費電力

上で買ってきた簡易電力計と延長コードを使って我が家のPCの消費電力を測定してみた。マシン単体では100W未満、ディスプレイを接続して200Wちょうど。といったところ。意外に電気を食っていない我が家のメインマシン。まぁCPUがモバイルAthlonだしね。

色々買ってきた

ハードオフ USB-PDC2(ケータイ接続USBケーブル) シリアルケーブル&コネクタ たくさん ムサシ 簡易電力計 720円 デジタル電池チェッカ 1050円 導線 *3 収縮チューブ *5 ノート ダイソー ペン立て 延長コード 2mLANケーブル 200円 合計すると、4010円。結構買…

そしてダラダラ生活

そろそろ日も傾いてきたので買い物に行ってこよう。 ハードオフでシリアルのコネクタと他にも使えそうな物があったら。 ムサシで導線と収縮チューブ(あれば)

起床

4時過ぎに寝て今起床。そこそこ健康的な日曜日。

トラ技付属基板

ブレットボード+自宅で動いた。ケーブルを作り直し、ブレットボードのケアレスミスを修正。具体的にはP9,P10の処理をしていなかった。これじゃトランシーバが動かないからなぁ。

予約してしまった

ああ、衝動買い…。 http://www.sunhayato.co.jp/catalog/f2mc/index.html

ドコモダケ

かわいい…。プロフィールの写真にしてみました。

動いた

結構時間がかかってしまったがサーボモータが動いた。2つのスイッチで左右にサーボが回る。楽しい…。 動画を http://www.odawara.co.uk/~atsushi/wiki/?%A5%C8%A5%E9%B5%BB%C9%D5%C2%B0%B4%F0%C8%C4MB-R8CQ%A4%CE%CF%C3%C2%EA にアップするので見たい人は見…

いろいろな汎用化

目標値到達判別アルゴリズムを線から円に換えた。結果はなかなか有効。 それから目標値までの経路算出法を汎用化しようと思う。クリックした座標に移動出来るようなシステムを作っていきたい。そのためにいろいろと関数を追加した。 今日はなかなか研究した…

ディスプレイケーブルどこやったっけ?→発見

欲しい

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/07/21/657109-000.html

フローチャート

今時のフローチャートってどうやって書くのかな? http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se251284.html とか使って、N88-BASIC的なフローチャートなら書けるけど、オブジェクト指向なフローチャートはよくわからない。ちょっと調べてみよう。 http://www.a…

やっぱりノートPCのバッテリーを考慮したMP3プレーヤがほしいな。

速度制御2

帰宅。速度を制御するアイデアについて。仮想目標値間の距離によって速度を可変してはどうだろう?こうすれば急カーブではゆっくり、直線や穏やかなカーブでは速く移動出来るのではないか。また、点と点から両輪に対して同じ速度目標値を生成するのではなく、…

速度制御

速度制御導入。これを利用して、外部角度制御+内部速度制御をやってみた。なかなかいい動きをしている模様。要データ取り。明日の課題と言うことで今日は帰りましょう。

ディスク圧縮

Windowsのディスク圧縮のアルゴリズムは、書き込んでから圧縮するのか、メモリ上で圧縮してから書き込むのか?CPUは高速だがバスが細い場合は、圧縮してから書き込んだ方が速いはずだよな。検証は難しい気がするが。

アセンブラと拡張命令

odawara的にアセンブラとCPU拡張命令はにている。 http://home.netyou.jp/gg/ugpop/academy002-037.htm http://www.nk.rim.or.jp/~jun/index.html

coLinux

昨日のXenのアイデアから、KNOPPIXのcoLinuxとか、色々調べていじってみた。そして、今日の朝気が付いた… うちにはLinuxマシンがいっぱいあるよ

いろいろある

まぁ色々あるけどさ、俺は嫌なことがあったら勉強をするよ。

USBカメラ+FFTを利用したリアルタイム画像処理をやってみたいな。