研究

ロボット大会

さて、どちらに行くか、それが問題だ。 http://www.robo-one.com/roboone/roboone10.html http://www.robomedia.org/directory/jp/frame/frame.html?url=../06release1.html 9/16-17と11/23-26。移動費は…高い…。 ちなみにマイクロマウスの中部大会は10/22。…

そのほかロボット関連リンク

赤いのがいい http://www.japan-robotech.com/product/parts.html 白黒なのが残念だが(カラーでした)要チェック。SH4のバスにつないだら結構よさそう。しかし3万か…そうだよな…。 http://www.robotsfx.com/robot/CMOS-EYE.html エンコーダの計測ではパルス幅…

工作いろいろ

夜中ですが、趣味の活動を進めてみる。電子工作と言うよりはメカ工作なのだが、まぁいい。 とりあえず、ベースとなる台車部分を作ってみた。タミヤのギアボックスとインフォホビーのエンコーダを組み込んである。今のところ、小学生の工作レベル。のんびりと…

http://program.alphabrend.com/modules/pukiwiki/37.html http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1865/tips/NoryDocking.html google:フローティング ドッキング Visualc++ CDockBarを継承すればいいのか。なるほどな。 火曜日のわりには体調の…

CreateProcessでフルパスを指定するやり方。\を\\と置き換える必要がある。 BOOL bResult = CreateProcess(NULL, "C:\\Program Files\\teraterm\\ttermpro 192.168.11.5:23", NULL, NULL, TRUE, NORMAL_PRIORITY_CLASS, NULL, NULL, &si, &pi);なんかWindows…

Visual C++ 2005

今さらVC。 昔は問題なかった HWND hWindow = FindWindow("notepad", NULL);みたいな表記が、2005では問題になるらしい。 HWND hWindow = FindWindow(_T("notepad", NULL);が正しい?ちなみに現在、フックのお勉強中。 違った(上はMFCでの使い方)。実際は、文…

急いで今日やったことのメモ。 VisualC++の6と8(2005)の比較。やっぱり新しい方がよい。 ウィンドウハンドラをフックすると、普通のアプリの操作ができる。 Telnetの送受信は非同期(当たり前か)最初のネゴさえ、結構非同期。 よし、返って寝よう。

http://www.zmp.co.jp/e-nuvo/jp/ よいなぁ。久々のカテゴリ研究。

むしろこっちが仕事のようだな。そろそろ本気で行こう。

なんか書けば書くほど虚しさが溢れてくるな。気のせいだろうけど。 そろそろ家に帰ろう。そして寝よう。起きたら完成させてしまおう。

マニュアルほぼ完成。もうちょっと書くことがあるのでそれは後ほど。明日はGW明けのお仕事。頑張ろう。

上のように出張続きの為、マニュアル進まず。ゴールデンウイークの課題にはしたくなかったのだが…。

マニュアル書き継続中。なかなか進まず。 書いていてふと思う。「この労働力は何なんだろう?」 学ぶこともなく、評価もされず、見返りもない完全なボランティア。地方大学っていうのはほとんどこんな感じなのだろうか?これでは優秀な人材なんて残らないだろ…

残務2

マニュアルに手を出す。思ったよりもサクサク進む。この調子で、今日はもう少し進めるとしよう。

http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/MTR/MTRZ200605.htm これは買わないと…。忘れないようにしよう。

残務

そういえば、忘れていたことにしていたのだが、研究室のお仕事で残していた仕事があった。昨日のコメントにあるように、マニュアルがまだ途中だった。さて、書き上げてしまおう。うん。

残務3

10ページくらい進んだか。今日は寝よう。

帰宅

遅くなった。そして寒い。 朝起きたら外が一面の雪景色。一昨日はまだ路面が見えていた気がするのだが…、 今日はだいたいのルーチンワークをこなし、トラ技を受け取った上で今年のマイクロマウスの計画をした。odawaraは卒業で関われないのが残念なのだが、…

離散会

帰ってきました.飲んで(odawaraはアルコールを飲まないが)食っていたらSH3に手を付けられず終わってしまった.残念.そしてあまり寝れなかったので非常に眠い.大掃除の日も早起きが必要で,あまり寝れなかったので,かれこれ2日,しっかり寝れていない.しかも,全…

大掃除

研究室の大掃除完了。思ったより早く終わってしまい、離散会行きのバスまでに時間が空いてしまった。おそらく、向こうでは結構暇と思われるので、SH3で遊ぼうと思っている。空いている今を使って準備を…。

不燃ゴミ排出

雨の中完了。寒い。もうちょっと寝ようかな。しかしこんな時間なのか…。 やりたいことはたくさんあれど進まず。非常にストレスのかかる最近のodawara…。

fenrir経由、SHフォーラム。ルネサスはいい会社らしい。 http://resource.renesas.com/lib/jpn/superh/forum/index.html なんだか、前に…と思ったらありました。 id:odawara:20050613:1118658197。ちゃんと進めておけばよかった。A助手に話しておこう。 fenr…

卒論完成

ようやく卒論が完成した。書き上がった物を教授にチェックしてもらったが、大きな問題はなかった。とりあえず、これで一仕事が完了。明日は離散会で某山奥へ。 その前に明日は大掃除が待っている。早く寝よう。

卒論

進度0%だったのを根性で60%に。論旨のデキが思いのほかよく、流用できる部分が多数。よかったよかった。明日中に教授に見せれるレベルまで持って行きたいところ。

研究室の配線を見直した。トライアンドエラーの結果、サーバーを無線LAN経由でプライベートネットワークに参加させるのが一番簡単だという結論に。これで論文の季節は乗り越えられるかな。 そんなことをやっていたら一日が終わってしまった。論文進度0%。離…

M1中間発表。時間がないのでakezou先輩のだけ聞いてきた。先生方に質問された内容は全部教えてあったつもりだったんだが…。うまく行かないものです。 さて、雨。キャスターバッグどうしようか。面倒だな。

HDD

今時の研究室では、ハードディスクが故障するっていうのは珍しくない。しかし、2台、同じ型番のHDDが壊れるっていうのは何かを感じる。壊れたのは富士通のMHR2030ATなのだが、起動時にHDDが正常な応答をしなくなる、という共通の死に方をする。 どちらも個人…

発表会、無難に終了。これでひとまず肩の荷がおりた感じ。残りは卒論と説明書。 明日はM1の中間発表会なのだが、odawaraは名古屋へ行かねばならない。時間と準備が微妙だ…。さて、何を持っていったらよいやら。

忙しかった

今日はなんだか異様に忙しかった。 インターフェイス社の製品の返送(OSインストール代行サービスに不手際があった) 要旨の確認&修正&印刷 ホテルの予約 電車のチケット取得 それでも明日は卒論発表会である。がんばろう。それから、卒論の提出期限は3月17日1…

2足歩行ロボットの制御 梶田秀司 http://www.moriyama.com/netscience/Kajita_Shuji/ とりあえず目を通す。一年でもロボットの研究をした身としては、ごく当然な内容。