2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

センサ

サクサクとプログラミング。意外とすんなり動作したな。

ネットワーク実験 ビルド状況の確認

バブルとオイルショック

http://ja.wikipedia.org/wiki/バブル景気 バブルは1986年12月から1991年2月まで、 http://ja.wikipedia.org/wiki/オイルショック は1973年と78年。 よし、忘れよう。

i.MX31

ああ、よかった。i.MX31にはSRAMバスがあって、アドレスとデータ、CSが出てるのか。あぶないあぶない。最近はSRAMだけじゃなくて、PSRAM(疑似SRAM)の記述もデータシートに載るんだな。実利用で差があるのかは知らないけど。スピードは違いそうだよな。

LOOX U

ああ、なんてよいネーミング…。しかし、 http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0706/18/news046_3.html それだけに、「“ー”(長音)を入力するときはFnキーのコンビネーションが必要」であるために文字入力作業の流れを止めてしまうキーレイアウトが…

Fonera

今更だけどfonを買った。ハックハックハック(笑)

タチコマ

http://ascii.jp/elem/000/000/043/43671/index-3.html いいね。このタチコマはいいね!攻殻機動隊 S.A.C. ねんどろいど タチコマ (ノンスケールABS塗装済み可動モデル)出版社/メーカー: グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)発売日: 2007/09/27メ…

pukiwikiの容量制限緩和

http://pukiwiki.sourceforge.jp/?FAQ%2F31 メモメモ。

あれ、2日分書き忘れてるな。後から書く。

http://blog.gcd.org/archives/50849644.html とりあえず、純正環境をビルドしてみている最中。

DVD再生

LinuxでDVDを見る方法としては、最近だとTotem、MPlayerXineがあるけど、PowerBooG4/400MHzだとXineが一番画質がよく、コマ落ちも少なかった。CPUパワーが足りないっていうのは、どのソフトでも共通なんだが…。 今時のLinuxはx86以外でもマルチメディア出来…

オフ

DVDを眺めつつテキトーな一日。

1005サイズ

最近、1608サイズが大きく感じることが多かったので1005サイズの抵抗を買ってきて手ハンダ可能か実験。思ったより簡単だ。ただ、失敗するとパターンが一瞬で焼ける…(RoHSだと温度が高いからなおさら)思ったより実用的か。次は0603サイズに挑戦かな。

FT245

今更だけどFT245。パフォーマンスも悪くないし、結構簡単。 http://ore-kb.net/hard/BitBang/

ADM5120 M12L128168A ADMtekはInfineon Technologiesに買収されてたのね。2004年の話。

マルチファンクションゲート

マルチファンクション・ゲートは、入力ピンの結線を変更することで1つのICを複数の論理回路として使用することができる新しいロジックICです。SN74LVC1G97/ SN74LVC1G98は、1つのIC内に既存の5つの機能(論理)を集約し、新しい4つの論理を追加することで、計9…

ネットワークプログラム

VB

http://dobon.net/vb/dotnet/internet/tcpclientserver.html むかしWinsockを呼んで作ったよなぁ。今は.NETがあるから簡単。

ビット演算

tmp = a << 2 || b << 1 || c; とか書いていて、悩んでしまった…。ワーニング出てくれよ!正しいのはこっち。 tmp = a << 2 | b << 1 | c;

RealForceにトラックポイントがついてたら最高なのに!

ジメジメ

もう梅雨ですねぇ。

グラファイトシート

(7年ぶりくらいに)気がついたらグラファイトシートのスペックが上がっているような…。 http://industrial.panasonic.com/www-ctlg/ctlgj/qAYA0000_JP.html K-craftがまだ売ってるし。 http://www.k-craft.net/product/kc_pgs2/pgs2.html 民生機にも使われて…

M16C

M16C/26AのPLLをうまく使うと、水晶を使わないで20MHzドライブ出来るのか?

イスラエルか…

http://www.compulab.co.il/index.htm CPUボードメーカ。さすがにレベルが高い。

そういえば、アットマークテクノにもアルファプロジェクトにもPC104のラインナップがあるんだな。最近、PC104のCPUボードって廃れてきてるからいざというとき便利かもしれない…(こちらもなくならなければ) http://www.dsp-tdi.com/EXT_Sales/PC104/index.html…

昔の写真を見ていると

ああ、懐かしいなぁ…。 高校の頃からデジカメを使っているodawaraだが、やはり弊害もあるわけで…。

カーボン定規

odawara的ブームで、カーボン定規とカーボンマウスパッドを購入。 http://www.zero-carbon.com/index_main.html にて。 カーボン定規はなかなかよさそうだったが、マウスパッドはカーボン布をウレタンか塩化ビニルで固めた物のようで、マウスパッドとしては…

デバッガ

http://japan.renesas.com/fmwk.jsp?cnt=onchip_debuggers_mid_level_landing.jsp&fp=/products/tools/emulation_debugging/onchip_debuggers ルネサスのオンチップデバッギングエミュレータのページに一覧表が出来て見やすくなってる。

ブラシレスモータ

120度矩形波通電方式の"120度"をようやく理解した。なるほどなぁ。ちょっと勘違いしてたな。

今日は雨

かと思っていたら晴れてきた。

のんびり原稿書き。とりあえず書き上げたが、思ったより時間が掛かって他ごとが進んでいないぞ。やばし。