• インストラクションバッファ
  • 各事象の変化(ロボ&敵&ボール)を依存関係のある命令と定義
    • 投機的実行&分岐予測による性能の改善
  • 思考ルーチンの非同期化
    • 画像処理終了、命令送信準備完了etc..の割り込みによる思考ルーチンデータの変更
  • 思考ルーチンの微細化テクニック
    • 大枠から細かくしていくが、1ループの処理量は増減しない
    • 思考ルーチンループの絶対的な速度
      • マイコンのクロックと割り込み速度の関係と思えばよい

うーん、なんだか楽しくなってきた。行動は物理限界に制約されるけど、思考の速度はその何倍も早い。そして、加速が可能だ。この加速感がやめられない。
寝れないからとシャワーを浴びていると↑みたいなことを考えた。インスピレーションのきっかけはもう覚えていないが、ほぼ正確に捕まえられたと思う。ほとんどが昔一度考えたことがあったことだったのだけれど、つながったのは今回が初めて。これがシナプスがつながるという現象なのね。