2006-01-30から1日間の記事一覧

できた!

先週のゼミで問題にしていた、前面でのボールのトラップが完成した。現状ではセットプレーにしか対応できていないのだが、これ以上は後任に任せる。とりあえず制御側プログラムはフリーズ。 後はセンサを利用したトラップと組み合わせてみたいところだ。明日…

ネーミング

今まで、各状態関数の名前を"kick"だとか"pass"にしていたのだが、fenrirさんのところを読んでいて気が付く。 http://fenrir.naruoka.org/archives/000409.html "case1"とか、"op1"とかにすれば分かりやすいじゃん。思い悩んだodawaraは、"1kick"、"2pass"な…

卒論

odawaraはあまりblogを見ないのだが、流れ着いた先id:kensuke1108:20060113で「卒論」という文字が目に止まった。 卒研提出2/13,発表2/20 そんなもんなのか!odawaraの場合、発表2/28(くらい)、提出3/10、とかだぞ。もうちょっと焦ろう…。

インターフェイス社に請求していたRTLinux関連のチュートリアルがメールで届く。まさかとは思ったが、ホントにメールで届いた。 入門 AD DA カウンタ の4つを頼んでいたので合計4MBだ。よい時代になったものだなぁ…。 学校で確認のこと。 それから、処理プロ…

気が付くのが遅れた…

オプティマイズからmini EZ-ARM7が出ている。40.64mm×43.18mmの小型基板で、 PHILIPSのARM7マイコンLPC2138を使用したARMマイコンボードです。512KbyteフラッシュROM、32Kbyte SRAM搭載。 ノーウエイトで32bit ARMコードが60MHzで実行できます。 付属のRTC用…

RTLinux解説サイト。ごりごり行こう。 http://www1.linkclub.or.jp/~zhidao/zlab/computing/rtlinux.html http://daq.rikkyo.ac.jp/rtlinux/index.html http://www.kawaraban.co.jp/kjm/rt-com.html http://www.jsk.t.u-tokyo.ac.jp/~inaba/soft4/soft4-rtho…